カメラマンは写真に「収め」、参加者は写真に「納まり」ます。「おさめる・おさまる」の使い分けは迷いやすいところですが、収容、取り込むといった意味の時は「収」、落ち着くなどの場合は「納」としています。
使い分け
おさまる・おさめる
収〔収容、収拾、取り込む〕
争いが収まる、怒りを収める、インフレが収まる、風が収まる、カメラ・写真に収める、傘下に収める、成果を収める、手のひらに収まる、箱に収める、不平が収まらない、矛を収める、丸く収まる、利益を収める
納〔納付、納入、落ち着く〕
椅子に納まる、納まり返る、聞き納め、仕事納め、写真・ビデオに納まる、税金を納める、得意先に品物を納める、ひつぎに納める、見納め、胸に納める
治〔乱の対語。鎮まる、統治する、癒える〕
痛みが治まる、気が治まる、国が治まる、腹の虫が治まらない、暴動を治める、水を治める
修〔身につける〕
学業を修める、身を修める