校閲力講座

購入・視聴はこちらから
入門編

基礎編第1期
基礎編第2期
基礎編第3期
基礎編第4期

※購入・視聴にはログインが必要です

「校閲力講座」は毎日新聞校閲センターが提供する、校閲の基礎知識や技術を身につけることができる動画講座です。

校正・校閲の仕事をしている方はもちろん、編集や翻訳などに携わる方、校閲に興味を持つ方、ことばに関心の高い方――多くの方々に、私たちが長い歴史の中で培ってきた校閲のノウハウ、校閲のこころを共有できる機会にしたいと考えています。現役の校閲記者が日々の経験の中からお伝えしたいことを構成し、校閲記者が動画の中で語ります。現在リリースしている講座は「入門編」と「基礎編」です。

入門編

「校閲とは」「校閲ってどんなことをするの?」がわかる網羅的な内容です。動画20本のセットで2000円(税込み)。1本は6分ほどで視聴できます。

入門編のカリキュラム(押すと開きます)
1 校閲って何のためにあるの?
(1)校閲の目的・意義
(2)人は必ずミスをする
2 誤字・脱字などを避ける
(1)変換ミス
(2)似ている漢字
(3)仮名は恐ろしい
(4)平仮名は難しい
(5)ちょっと考えると……
3 文章を読みやすく
(1)難しい言葉を言い換える
(2)読みやすい文章にする
4 差別的表現・偏見を助長する表現を避ける
5 数字を正確に表記する
(1)誤ったら致命的
(2)単位に気をつける
(3)数え方などの問題
6 規範的な表現で正確に伝える
(1)誤りやすい慣用語句1
(2)誤りやすい慣用語句2
(3)文法違反を避ける
7 間違いやすい事実関係
(1)人名
(2)地名
(3)事実の変化
8 復習・まとめ

基礎編

「実践」を意識し、受け⾝でなく⾃ら校閲を「経験」していくことができる内容です。全体で動画80回分。これを10回ずつ8期に分けてリリースしていきます(2024年6月から順次公開中)。10回分セットで5000円(税込み)、動画1回は10分前後の⻑さです。

基礎編のカリキュラム(押すと開きます)
第1期:赤字の入れ方、変換ミス、漢字の使い分け
1 はじめに 入門編から基礎編へ
第1回 はじめに 入門編から基礎編へ
2 赤字の入れ方
第2回 赤字の入れ方
3 正確な漢字表記(1)
第3回 変換ミス①
第4回 変換ミス②
4  正確な漢字表記(2)
第5回 漢字の使い分け①
第6回 漢字の使い分け②
第7回 漢字の使い分け③
第8回 漢字の使い分け④
第9回 漢字の使い分け⑤
第10回 漢字の使い分け⑥

第2期:似ている漢字、数字を正確に表記する
5 辞書の使い方
第11回 辞書の使い方
6 正確な漢字表記(3)
第12回 似ている漢字①
第13回 似ている漢字②
7 正確な漢字表記(まとめ)
第14回 正確な漢字表記・まとめ
8 町で見つけた間違い
第15回 町で見つけた間違い
9 数字を正確に表記する
第16回 数字を正確に表記する①
第17回 数字を正確に表記する②
第18回 数字を正確に表記する③
第19回 数字を正確に表記する④
第20回 数字を正確に表記する・まとめ

第3期:現代仮名遣い、外来語の表記、誤りやすい慣用語句
10 平仮名・片仮名(1)
第21回 現代仮名遣い①
第22回 現代仮名遣い②
10 平仮名・片仮名(2)
第23回 外来語の表記①
第24回 外来語の表記②
10 平仮名・片仮名(まとめ)
第25回 平仮名・片仮名・まとめ
11 記号の話
第26回 記号の話
12 規範的な表現で正確に伝える(1)
第27回 誤りやすい慣用語句①
第28回 誤りやすい慣用語句②
第29回 誤りやすい慣用語句③
13 送信する前にチェックする
第30回 送信する前にチェックする

第4期:文法、敬語、新語・俗語、読みやすい文章にする(2024年12月24日リリース)
14 規範的な表現で正確に伝える(2)
第31回 重言を避ける
15 規範的な表現で正確に伝える(3)
第32回 文法と語法
16 規範的な表現で正確に伝える(4)
第33回 敬語
17 規範的な表現で正確に伝える(5)
第34回 新語・俗語
18 規範的な表現で正確に伝える
第35回 規範的な表現で正確に伝える・まとめ
19 読みやすい文章にする
第36回 読みやすい文章にする①
第37回 読みやすい文章にする②
第38回 読みやすい文章にする③
第39回 読みやすい文章にする・まとめ
20 コンピューター・AIと校閲
第40回 コンピューター・AIと校閲

第5期:論理的な文章にする、間違えやすい事実関係

第6期:調べる技術(ネット、紙の資料)

第7期:間違えやすい言葉

第8期:差別的表現・偏見を助長する表現を避ける、演習問題


「校閲力講座」の購入方法

🌟決済方法はカードのみとなっております(クレジットカード、デビットカード)。詳しい購入手順はこちらのページをご覧ください

🌟「校閲力講座」や決済についてのご不明点はこちらからお問い合わせください

「校閲力講座」のポイント

🌟購⼊期限、視聴期限はありません。ご自身のペースで、何度でもご覧になれます

🌟PDF教材つき。補⾜事項や参考資料を盛り込んだり練習問題に挑んでもらったり――と、「実践的」に経験していただけるようなものとなっています

🌟動画1回は長くても10分程度。すきま時間に視聴したり、一気にまとめて視聴したり、ご自身のペースですすめることができます

🌟購入には「毎日ことばplus」への会員登録(無料)が必要です。会員になると、辞書編集者、日本語研究者、有名校正・校閲者らによる寄稿や、毎日新聞1面で連載し1200回を突破している「毎日ことば」をすべて当サイト上で読めるほか、校閲記者による週刊メールマガジンも届きます。あわせてお楽しみください

こんな人におすすめ

🌟校正・校閲に興味がある方

🌟校正・校閲のスキルアップを目指す方

🌟文章のレベルを上げたい方

🌟編集、翻訳、広報など文章に携わる方

🌟ことばに興味がある方

……など、さまざまな職業、興味・関心のある方からおもしろかった、役に立ったとの声をいただいています。

ユーザーの声