「ショッピングセンターで広告を掲載」というくだりがありました。私は見落としていたのですが、他の校閲記者から「『掲載』は紙媒体に載せる場合に使う言葉で、今回は『掲示』が適切では」との指摘が。手元の辞書でも同じように説明されていたため、「掲示」に直しました。

「掲載」は「新聞や雑誌に文章・絵・写真などをのせること」で、「掲示」は「伝達事項などを文書にし、人目につく所にかかげ示すこと。また、その文書」(明鏡国語辞典)。身近な言葉ほど深く考えずに使ってしまいがちですが、改めてきちんと意味を確認しなければと思いました。