「しがむ」。意味分かりますか?
広辞苑で「しがむ」を引くと「(関西で)かみしめる」とあり、方言として扱われています。日本国語大辞典やデジタル大辞泉は地域を限定しない語釈を載せていましたが、大方の辞書には項目自体がありません。筆者(千葉県出身)も地元でこの言葉を聞いた覚えはなく、大阪で勤務するようになってからはしばしば耳にするようになりました。
「しがむ」は「日本方言大辞典」にも載っており、採録元の資料には大阪市や兵庫県、奈良県、滋賀県彦根のほか、新潟県佐渡などの方言辞典が示されていました。関西以外ではなじみが薄いとするインターネット調査もあり、いずれにせよ全国的に使われる言葉ではなさそうです。ニュースの言葉としては言い換える必要があるでしょう。
ここではつながりを踏まえて単に「かむ」とすることになりました。