祝日は一般に「祝祭日」「祭日」などとも言われますが、現在の日本では「国民の祝日に関する法律」で定められており、法律上は「祭日」はありません。このため新聞などは「祝日」に統一しています。
by Sarah-Rose
日本の祝日は宮中祭祀が元になっているものも多く、「国民の祝日に関する法律」が1948年に施行される以前は「休日に関する件」という勅令で定められ、この中では「祭日及び祝日」とされていました。
官報に掲載された「休日に関する件」(昭和2年改正)=国立国会図書館デジタルコレクションより
2017.02.10「建国記念日」と呼ばれるのもよく聞きますが、正しくは「建国記念の日」。法律で決まっている名称です。
→よくある祝日の間違いについて動画で解説...