読めますか? テーマは〈月と星〉です。
目次
天の羽衣
あまのはごろも
(正解率 98%)天の人が着て飛ぶという衣。水浴中に男に天の羽衣を隠された天女が、やがて羽衣を取り戻して天に帰るという伝説は各地に伝わる。世界遺産、富士山の構成資産となった静岡市の三保松原(みほのまつばら)のものが有名。なお富士山も出てくる「竹取物語」でも、かぐや姫は羽衣を着て月へ帰る。
(2013年07月01日)
選択肢と回答割合
あまのはねぎぬ | 1% |
あまのはごろも | 98% |
てんのうい | 1% |
天河
てんが
(正解率 69%)天の川のこと。中国のスーパーコンピューター「天河」がこのほど、世界最速の計算速度を達成した。なお、内田康夫「天河伝説殺人事件」の舞台になったのは奈良県天川村で、いずれも読みは「てんかわ」。
(2013年07月02日)
選択肢と回答割合
あまが | 13% |
てんこう | 17% |
てんが | 69% |
斯界の泰斗
しかいのたいと
(正解率 48%)ある分野の大家のこと。斯界は「この分野」。泰斗は「泰山北斗」の略で、泰山は中国の名山、北斗は北斗七星を指し、それらを仰ぎ見るような権威ある人のことを表す。
(2013年07月03日)
選択肢と回答割合
きかいのやすと | 2% |
きかいのたいと | 49% |
しかいのたいと | 48% |
日月星辰
じつげつせいしん
(正解率 73%)太陽と月、星のこと。辰の字は十二支の一つとして有名だが、ここでは日月星の総称。剣術の「北辰一刀流」の北辰とは北極星のこと。
(2013年07月04日)
選択肢と回答割合
じつげつせいしん | 73% |
にちがつせいそう | 4% |
にちげつせいじん | 23% |
織女星
しょくじょせい
(正解率 53%)こと座の星ベガの漢名。織り姫星のこと。天の川で隔てられた牛飼いの牽牛(けんぎゅう)=ひこ星(わし座のアルタイル)=と7月7日のみ会えるという伝説で有名。
(2013年07月05日)
選択肢と回答割合
おりひめぼし | 43% |
しょくじょせい | 53% |
しょくにょせい | 4% |
◇結果とテーマの解説
(2013年07月14日)
この週のテーマは「月と星」でした。もちろん七夕を意識したものですが、「三保松原」に関係が深い「天の羽衣」を盛り込もうとして、星に加え月も入れたテーマになりました。