*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥…vol.89 *2024.10.22*
毎日ことばplusメールマガジン
*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥*

こんにちは。毎日新聞校閲センターです。

毎日ことばplusの会員の方へ、校閲記者の気になる出来事やサイトの注目コンテンツなどを週1回お送りします。

11月の「ことば茶話」ゲストは新潮社校閲部の甲谷さん

毎日ことばplus有料会員の方向けオンラインイベント「ことば茶話」第8回は11月28日(木)午後7時から開催します。今回は新潮社校閲部の甲谷允人さんがゲストです。

甲谷さんは雑誌や書籍の校閲に携わって14年目で、新潮社の「本の学校」などで講師もしています。ブログでは校閲論について書かれることも多く、毎日新聞の校閲記者にもファンがいます。毎日ことばplusへの寄稿では「AIと校閲」について真正面から語ってくださいました。
【甲谷允人さん寄稿】校閲とAI

今回は、出版社での校閲がどういうものか話していただき、甲谷さんの仕事論を深掘りしていきます。視聴者の方からの質問も募集していますので、甲谷さんに聞いてみたいことなど、こちらのフォームからお気軽にお寄せください。

「有隣堂」でインタビュー

書店「有隣堂」が運営するユーチューブチャンネル「有隣堂しか知らない世界」をご存じでしょうか。2020年に開設され、現在、チャンネル登録者数は30万に上ります。「R.B.ブッコロー」という名のミミズクのキャラクターがMCを務め、文房具や本、雑貨などさまざまなものをテーマにゲストの対象への「偏愛」ぶりをあぶり出して視聴者を楽しませます。三省堂辞書出版部の山本康一部長も出演、国語辞典の面白さを伝えました。

文房具も国語辞典も校閲記者にとってなくてはならないものですから参考にしたい動画です。それだけでなく、イベント「ことば茶話」を開いたり、動画「校閲力講座」を制作したりしている毎日新聞校閲センターとしては、テーマ設定や編集方法、MCのゲストへの突っ込み方……などなど、ぜひ教えていただきたい!ということで、取材をさせていただいたのでした。

さて、その内容は……インタビュー記事にする予定ですので、お楽しみに!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近公開したコンテンツのご紹介

★学べるゲラ(解答・解説は有料会員向けコンテンツですが、無料で見られる回もあります)
学べるゲラ第65回 裏金疑惑 – 毎日ことばplus
★ことば茶話(有料会員になれば無料で見られるオンラインイベント)
【アーカイブ再公開】広辞苑と校閲記者の“厚い”関係 – 毎日ことばplus
【アーカイブ】9月25日/孤軍奮闘! 校閲アカの「中の人」 – 毎日ことばplus
★きょうの直し
3日と空けず? – 毎日ことばplus
なぜ「割合」が「割台」に? – 毎日ことばplus
★ことばの質問
10年以上の間が空くと… – 毎日ことばplus
★毎日ことば 新聞版(会員限定)
第1163回・厚狭駅 読み方は… – 毎日ことばplus
第1164回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1165回・客星 読み方は… – 毎日ことばplus
第1166回・選挙カーの「ウグイス嬢」 避けたい?問題ない? – 毎日ことばplus
第1167回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1168回・生酢 読み方は… – 毎日ことばplus
第1169回・政治の「粛々」 由来は… – 毎日ことばplus
★どこを直す?
【どこを直す?】楽曲の解説に徹する番組 – 毎日ことばplus

*配信中止をご希望の方は「毎日ことばplus」にログインしていただき、アカウントページで「メールマガジン」の項目を「受信しない」としてください
*こちらのメールは送信専用になっており、直接ご返信いただいても、返答いたしかねますので、ご了承ください