*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥…vol.67 *2024.5.21*
毎日ことばplusメールマガジン
*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥*

こんにちは。毎日新聞校閲センターです。

毎日ことばplusの会員の方へ、校閲記者の気になる出来事やサイトの注目コンテンツなどを週1回お送りします。

「市谷の杜 本と活字館」に行ってきた

東京・市ケ谷にある「市谷の杜 本と活字館」に行ってきました。

このメールマガジンvol.39(昨年10月31日配信)でご紹介した企画展「活字の種を作った人々」が開催中だったためですが、常設展示の印刷機や道具の数々、活字を拾う「文選」作業の体験コーナーなども楽しみました。

卓上活版印刷機(通称「テキン」)のハンドルを動かしてインキを塗り、しおりを制作しました。乾くのに2日もかかるそうで、係の方は「忘れたころに出来上がっていますよ」。

「活字の種を作った人々」は「『書体』が生まれる――ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン」(三省堂)の著者、雪朱里さんが企画協力。毎日新聞の書体をつくった村瀬錦司さんをはじめ、雪さんのお話に出てきた種字彫刻師たちが紹介されています。村瀬さんの逆字で書いた原図も見られます。

6月2日(日)まで。期間が長いため「いつでも行ける」と思っていましたが、あと10日くらいになってしまいました。ご興味のある方は急ぎ足を運んでみてくださいませ。

5月30日のことば茶話、質問を募集します

毎日ことばplus有料会員の方が視聴できるオンラインイベント「ことば茶話」は5月30日(木)19時から第5回を開きます。今回は「三省堂国語辞典」編集委員の飯間浩明さん、「岩波国語辞典」編者の柏野和佳子さんという豪華なゲストをお迎えします。

辞書づくりやことばにまつわることなど、飯間さん、柏野さんに尋ねてみたいことはありませんか? イベントの際にできる限りお答えします。
タイトルに「【5月30日】第5回ことば茶話質問」と明記の上、こちらから質問をお寄せください。

今からでも有料会員(月額1500円)登録(こちらから)をしてくだされば視聴できます。また、有料会員にならなくても見られるチケットは2000円で購入できます。

いずれの場合もPeatixでのお申し込みが必要です。
有料会員の方にはこの後、メールで無料招待コードをお送りしますので、コードを受け取ってからPeatixのサイトで申し込んでください。お申し込みの際、「割引コードを入力」の欄にコードを入力することで、チケット代が「無料」となります。
無料招待コードはイベント1週間前、イベント前日にもお送りします。当日ご登録の方には個別にお送りしますが、Peatixでの手続きも必要ですので、イベントに間に合うように早めのご登録をお願いいたします。

※前回までの「ことば茶話」とは方法が異なることにご注意ください。

※毎日新聞の一部プランに加入している方も無料でご視聴になれます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近公開したコンテンツのご紹介

★学べるゲラ(解答・解説は有料会員向けコンテンツですが、無料で見られる回もあります)
学べるゲラ第43回・義足ジャンパーが描く「着地点」 – 毎日ことばplus
★きょうの直し
「航空機」「ヘリコプター」「飛行機」の関係は – 毎日ことばplus
見落としやすい?「埼」 – 毎日ことばplus
★ことば茶話(有料会員になれば無料で見られるオンラインイベント)
サンコクさんとイワコクさん――国語辞典ってこんなに違う! – 毎日ことばplus
★質問ことば解説
意外に支持された「会社の住所」 – 毎日ことばplus
★校閲記者コラム
架空対話・「側湾症」は誤りか – 毎日ことばplus
★毎日ことば 新聞版(会員限定)
第1014回・四十雀 読み方は… – 毎日ことばplus
第1015回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1016回・泪 読み方は… – 毎日ことばplus
第1017回・「塩対応」 意味は分かりますか? – 毎日ことばplus
第1018回・言葉の「葉」 由来は… – 毎日ことばplus
第1019回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1020回・廉恥 読み方は… – 毎日ことばplus

*配信中止をご希望の方は「毎日ことばplus」にログインしていただき、アカウントページで「メールマガジン」の項目を「受信しない」としてください
*こちらのメールは送信専用になっており、直接ご返信いただいても、返答いたしかねますので、ご了承ください