*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥…vol.15 *2023.5.9*
毎日ことばplusメールマガジン
*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥*

こんにちは! 毎日新聞校閲センターです。

毎日ことばplusの会員の方へ、サイトの注目コンテンツや校閲記者の気になる出来事などを週1回お送りします。

次世代辞書研究会の勉強会

4月14日、辞書にかかわる勉強会に校閲センターの平山泉が参加しました。「次世代辞書研究会」という辞書にかかわる人たちの意見交換や親睦の集まりで、定期的に勉強会を開いています。新聞社ではありますが、平山も以前から交流のある辞書編集者の荻野真友子さん、奈良林愛さんに誘われ、今年メンバーに加えてもらいました。

今回の勉強会は岩波書店の会議場を使い、オンラインも含め20社から40人が参加。荻野さん発案の「辞書と校正・校閲」というテーマで、集英社の小高優佳さん、講談社の稲川智樹さんと平山がそれぞれの立場から話しました。新聞の校閲は書籍の校正・校閲とかなり性質が異なり、緻密な校正を必要とする辞書の方々のお役に立てるとすれば……と考えて「いかに辞書にお世話になっているか」を話しました。小高さん、稲川さんからの校正・校閲の話は楽しくて大いに共感しましたし、新聞校閲でも参考にしたいことばかり。岩波の奈良林さんの司会でディスカッションもあり、楽しんでいるうちに時間があっという間にたってしまいました。

次の勉強会はどんなテーマになるのか、どんな方が話すのか楽しみです。
【荻野真友子さん寄稿】文化を支える、を支える – 毎日ことばplus
10年ぶり改訂の岩波国語辞典 何が変わった? 編集者に聞いた – 毎日ことばplus
【稲川智樹さん寄稿】いつまでも“半人前”の校閲者として – 毎日ことばplus

 

最近の直しから

日ごろ、実際にあった直しをお見せします。今回は地味な(?)直しです。

これは「略語は、文の最初に出てきた正式名のあとにかっこを付して入れる」という決まりに従って直したものです。あくまで日本語でわかる言葉を先に書きましょうねということです。

こちらも略称が。日本語の「主要7カ国」が先にきて「G7」がかっこ内にあるからよい……と思いきや、「首脳会議」に当たる部分は「サミット」なのに「サミット」がかっこの外にいます。というわけで、かっこの位置を変えました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近公開したコンテンツのご紹介

★きょうの直し
将棋の「差し手」? – 毎日ことばplus
「牡馬」「牝馬」とふりがなの話 – 毎日ことばplus
★質問ことば解説
好まれるのは「朝採れ野菜」 – 毎日ことばplus
★ことばの質問
「主」どう読む – 毎日ことばplus
★校閲記者コラム
広島風お好み焼き? 広島流? 広島お好み焼き? – 毎日ことばplus
★毎日ことば 新聞版(会員限定)
第649回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第650回・発議 読み方は… – 毎日ことばplus
第651回・垂柳 読み方は… – 毎日ことばplus
第652回・子供の「供」 由来は… – 毎日ことばplus
第653回・卯月鳥 読み方は… – 毎日ことばplus
第654回・マスクを付ける? 着ける? – 毎日ことばplus
第655回・戴冠 読み方は… – 毎日ことばplus

*配信中止をご希望の方は「毎日ことばplus」にログインしていただき、アカウントページで「メールマガジン」の項目を「受信しない」としてください