*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥…vol.126 *2025.7.15*
毎日ことばplusメールマガジン
*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥*

こんにちは。毎日新聞校閲センターです。

毎日ことばplusの会員の方へ、校閲記者の気になる出来事やサイトの注目コンテンツなどを週1回お送りします。

選挙態勢、校閲も

20日は参院選の投開票日です。3日の公示前から校閲センターの「選挙班」が始動。候補者の氏名、経歴などが詰まった名鑑面のチェックが大半を占めますが、情勢分析の特集面や投開票翌日朝刊用に用意される図版など、仕事は膨大にあります。

そんな選挙班には「差し入れ」が次々寄せられます。

さっきまでこのように大量のゲラ(この日は少ない方でしたが)を広げて作業していたはずが、選挙班が帰った後には箱に収まり机上もすっきり。

選挙班の3人のきちょうめんな性格が表れているようです。

イベント情報

◇辞書引き学習サマーセミナー
8月6日(水)に日本出版クラブ(東京都千代田区)3階で「辞書引き学習サマーセミナー」が開催されます。
「辞書引き学習」の開発者である深谷圭助さんが直接指導します。対象となる幼稚園・保育園生から小学生までのお子さんを連れて参加しませんか?
参加無料、参加予約不要だそうです。
https://jijiken.or.jp/news.html#fh5co-tab-feature-vertical1
特定非営利活動法人「こども・ことば研究所」が主催、このメールマガジンで時々紹介する一般社団法人「次世代辞書研究会」が協賛しています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近公開したコンテンツのご紹介

★学べるゲラ(解答・解説は有料会員向けコンテンツですが、無料で見られる回もあります)
学べるゲラ第103回 印パ 中国兵器「見本市」に – 毎日ことばplus
★ことば茶話(有料会員登録をすれば見られるオンラインイベント)
【2025年7月30日】出航! 翻訳の海へ – 毎日ことばplus
【アーカイブ公開中】用語集「カイテイ」の裏側【2025年5月23日】 – 毎日ことばplus
【アーカイブ公開中】ドラマの世界で言葉を尽くす ~「舟を編む」プロデューサーに聞く【2024年7月23日】 – 毎日ことばplus
★校閲グッジョブ!(有料会員向けですが、無料公開もあります)
校閲グッジョブ! 海外ニュース編② – 毎日ことばplus
★きょうの直し
モーニタリア? – 毎日ことばplus
「緒派」 – 毎日ことばplus
★質問ことば解説
持ち歩くものとして「水分」はあり? – 毎日ことばplus
★お知らせ
サイト版「毎日新聞用語集」 改訂しました! – 毎日ことばplus
★毎日ことば新聞版(会員限定)
第1421回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1422回・渇する 読み方は… – 毎日ことばplus
第1423回・●日以来、5回目の猛暑日 ●日は1回目? 4回目? – 毎日ことばplus
第1424回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1425回・愛宕山 読み方は… – 毎日ことばplus
第1426回・記号の! 由来は… – 毎日ことばplus

*配信中止をご希望の方は「毎日ことばplus」にログインしていただき、アカウントページで「メールマガジン」の項目を「受信しない」としてください
*こちらのメールは送信専用になっており、直接ご返信いただいても、返答いたしかねますので、ご了承ください