*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥…vol.105 *2025.2.18*
毎日ことばplusメールマガジン
*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥‥*‥‥……‥*
こんにちは。毎日新聞校閲センターです。
毎日ことばplusの会員の方へ、校閲記者の気になる出来事やサイトの注目コンテンツなどを週1回お送りします。
お笑いコンビ「麒麟」の川島明さんが司会を務める国語辞典バラエティー「辞書で呑む」(テレビ東京系)をご存じでしょうか。芸人たちが辞書をさかなに居酒屋で飲み食いしながらしゃべるという設定です。毎日ことばplusでもおなじみの三省堂・山本康一辞書出版部長や辞書マニアの見坊行徳さんらがしっかり解説もしています。深夜、不定期の番組で、昨年1月に「あ」から始まって思い出したように何週か放送され……今年1月31日の初「ゴールデン」放送では、やっと「こ」までいきました。昨年7月に初開催されたリアルイベントも大盛況でした(筆者は抽選に外れましたが配信でリアルタイム視聴しました)。
https://www.tv-tokyo.co.jp/jishonomi/
そして、先週の金曜、2月14日にもイベント第2回が開催されました。筆者は抽選に当たったものの用語集改訂作業で泣く泣く参加を断念。けれど、会場参加した人が報告してくれました。
================
今回のテーマは「さ」でした。川島さん司会の下、登壇者がそれぞれ三省堂国語辞典、新明解国語辞典から「さ(ざ)」で始まる項目を取り上げ、言葉と語釈をさかなに飲みながら楽しいトークが繰り広げられます。
「昨非今是」「雑魚の魚(とと)交じり」「慙死(ざんし)」「三悪」……。よくこれほど多彩な話題が出てくるものだと感心します。
三省堂国語辞典編集委員の飯間浩明さん、三省堂の山本康一さんも参加して、その言葉や項目の背景についてうんちくを語っていました。
800人もの参加者で大いに盛り上がり、言葉や辞典に関心をもつ方がこれほどいらっしゃるのかとうれしく思いました。
以前もこのメールマガジンで紹介しましたが、「毎日新聞用語集」の6年ぶりの改訂作業が佳境を迎えています。
おっと、用語集では「佳境を迎える」について「最も興味深い、面白い場面になること。『佳』は『よい』『美しい』意味」として、「単なるヤマ場の意味では使わない」と書かれています。
うーむ、興味深いとか面白いとか、言えなくもないのですが、そんな余裕はあまりなくて、とにかく必死の最後の追い込みの状況という方がふさわしいように思います。いや、追い込まれ、追い詰められているような……。
そういえば「最後の追い込み」。1992年の用語集までは「最後の追い込み」を「重複表現」として「追い込み」に直すよう規定していました。次の96年版では「重複といえば重複だが、強調として『最後の』があっても構わないのでは」といった意見から、この項目を外しました。このように改訂では、掲載されているすべてを洗い直さなければなりません。
重複表現を含む「誤りやすい表現・慣用語句」の項目は今回もいろいろ見直しました。「この書き方じゃわかりにくかったかな」といった意見を反映させ、新たな項目も盛り込みました。行数計算しながら何とか収め……すっきり。
改訂後には、有料会員登録をした方が見られる「毎日新聞用語集デジタル版」も更新する予定ですので、お待ちくださいませ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★学べるゲラ(解答・解説は有料会員向けコンテンツですが、無料で見られる回もあります)
学べるゲラ第82回 難民企画・未来奪われた元子ども兵 – 毎日ことばplus
★ことば茶話(有料会員になれば見られるオンラインイベント)
【アーカイブ再公開】調査官に聞く ~秋の恒例,国語世論調査 – 毎日ことばplus
【アーカイブ】校正のバトン – 毎日ことばplus
★きょうの直し
足跡のサイン会? – 毎日ことばplus
判「を」押したよう? – 毎日ことばplus
★質問ことば解説
「~を取り組む」――「を」使用の深層心理とは – 毎日ことばplus
★校閲記者コラム
だれでも辞書をつくれる!――9月、白昼堂々の国語辞典ナイト〈後編〉 – 毎日ことばplus
★毎日ことば新聞版(会員限定)
第1278回・完璧の「璧」 由来は… – 毎日ことばplus
第1279回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1280回・魴鮄 読み方は… – 毎日ことばplus
第1281回・どこを直す? – 毎日ことばplus
第1282回・曽遊 読み方は… – 毎日ことばplus
第1283回・意味は分かりますか? 「ダイアベティス」 – 毎日ことばplus
第1284回・地本 読み方は… – 毎日ことばplus
*配信中止をご希望の方は「毎日ことばplus」にログインしていただき、アカウントページで「メールマガジン」の項目を「受信しない」としてください
*こちらのメールは送信専用になっており、直接ご返信いただいても、返答いたしかねますので、ご了承ください